Home > アーカイブ > 2009-12-15
2009-12-15
手元にある洋書
- 2009-12-15 (火)
- 多読について
過去に、読んでみようと思って購入したものの、途中までしか読んでない本たちです。
・講談社英語文庫『Charlie and the Chocolate Factory(チャーリーとチョコレート工場)』
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。
・ペーパーバック『Harry Potter and the Philosopher’s Stone(ハリー・ポッターと賢者の石)』
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。
多読にチャレンジする気持ちが高まっている今、早速読み始めたいところですが、SSS式多読法では、どんなレベルの人でもまずレベル0(基本単語200語)の本からスタートすることになっています。
易しく、楽しく読める本から始めて徐々にレベルを上げていくことによって、無理なくたくさんの英文に触れることができるとのこと。なるほど!
少し簡単なものを読んだ後、これらをまた読み直し、今度こそ最後まで読み通したいと思います。


Home > アーカイブ > 2009-12-15
-
- Amelia Bedelia
- Beginner Books
- Hello Reader!
- Henry and Mudge
- I Can Read Book 2
- Kindle
- Ladybird
- Little Golden Book
- Louis Sachar
- Macmillan Readers
- Magic Tree House
- marcel
- Penguin Readers 1
- Penguin Readers 2
- Penguin Readers 3
- Penguin Readers Easystarts
- Penguin Young Readers
- Ready to Read 2
- Roald Dahl
- Step into Reading 2
- Step into Reading 3
- William Steig
- オークション
- 図書館
- 新聞記事