Home > アーカイブ > 2012-03
2012-03
【68冊目】Matilda
- 2012-03-08 (木)
- 読みやすさレベル3
2012年の1冊目は、Roald Dahl にしました。
“Matilda”: Level 3 (Penguin Readers (Graded Readers))
著者/訳者:Roald Dahl
出版社:Penguin( 2008-06-19 )
ペーパーバック ( 56 ページ )
総語数:7,900語
面白かったです!日曜日の朝、ふと読み始めて、そのまま一気に最後まで読んでしまいました。
はじめてのPenguin Readers Level 3 でしたが、問題なく読むことができました。
Dahlらしく、ひとくせもふたくせもある大人たちが出てきます。天才少女Matildaの才能に全く興味がなく、我が子よりもTVに夢中な両親。独裁的で理不尽な校長。
映画化されているようで、その映画のカットがところどころ写真で入っているので、変な大人たちがよりおかしく強烈に目に入ってきます。
Matilda と、担任の Miss Honey のサクセスストーリーといったところでしょうか。


2011年のまとめ
- 2012-03-04 (日)
- つれづれ
今更ではありますが、2011年の読書記録をまとめておきます。
1月 2冊
2月 2冊
7月 4冊
8月 4冊
9月 4冊
10月 1冊
で、合計17冊、147,409語でした。
ちなみに・・・
<2009年> 7冊・3,731語
<2010年> 43冊・96,868語
<2011年> 17冊・147,409語
*2011年、冊数はがくんと減っていますが、30,000語程度の本を何冊か読んだので、語数は増えていますね。
今年こそはちゃんと継続して読みたいものです。


【67冊目】The Wind in the Willows
- 2012-03-04 (日)
- 読みやすさレベル2
また随分さぼってしまいました・・・。
以下の記事、2011年の10月に書きかけて、下書きの状態でずっと保存されていました。
そして肝心の本の内容はあまり覚えてません。わがままなカエルくんと振り回される友達の話でした^^;
— — — — —
子供の幼稚園行事などで日々慌ただしく、なかなか読書気分になれません。
それでも日本語の本だときっと寝る前にでも読めそうなので、まだ英語の本を読むのに少し身構えている自分がいるんでしょう。
Wind in the Willows (Penguin Readers, Level 2)
著者/訳者:Grahame
出版社:Pearson ESL( 2001-01-22 )
ペーパーバック ( 41 ページ )
総語数:8,000語


Home > アーカイブ > 2012-03
-
- Amelia Bedelia
- Beginner Books
- Hello Reader!
- Henry and Mudge
- I Can Read Book 2
- Kindle
- Ladybird
- Little Golden Book
- Louis Sachar
- Macmillan Readers
- Magic Tree House
- marcel
- Penguin Readers 1
- Penguin Readers 2
- Penguin Readers 3
- Penguin Readers Easystarts
- Penguin Young Readers
- Ready to Read 2
- Roald Dahl
- Step into Reading 2
- Step into Reading 3
- William Steig
- オークション
- 図書館
- 新聞記事