Home > アーカイブ > 2010-10-26
2010-10-26
【49冊目】The Lady in the Lake
- 2010-10-26 (火)
- 読みやすさレベル2
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。
読みやすさレベル:2.4
総語数:7,100語
レイモンド・チャンドラーの、探偵フィリップ・マーロウのシリーズだそうですが、恥ずかしながら著者名もシリーズも知りませんでした。
推理小説は、先が気になってどんどん読めてしまうのですが、この作品は登場人物が多い上に人間関係が複雑で、途中何度か前のページに戻って確認する作業が必要でした。
Kingsley氏の妻Crystalが、別の男性と結婚するという手紙をよこして失踪。しかしその相手の男性が一人で街にいたため、Kingsley氏は、Crystalの行方を探し始めます。
別荘へ調べに行ったマーロウは、別荘で働くBillに話を聞きますが、Billの妻Murielも同時期に失踪していたことを知ります。そして別荘近くの湖底から見つかった金髪の女性の死体・・・。
マーロウが女性に対して “Hi, blue eyes,” と呼びかけたり、“I always remember a woman’s legs” と女性の脚を手掛かりに同一人物であることを主張するなど、なんて軽薄な探偵なんだと思いました(^^;)
あと、他の登場人物もとにかく自由奔放で・・・。身近な人と気軽にベッドを共にしすぎです!(笑)


Home > アーカイブ > 2010-10-26
-
- Amelia Bedelia
- Beginner Books
- Hello Reader!
- Henry and Mudge
- I Can Read Book 2
- Kindle
- Ladybird
- Little Golden Book
- Louis Sachar
- Macmillan Readers
- Magic Tree House
- marcel
- Penguin Readers 1
- Penguin Readers 2
- Penguin Readers 3
- Penguin Readers Easystarts
- Penguin Young Readers
- Ready to Read 2
- Roald Dahl
- Step into Reading 2
- Step into Reading 3
- William Steig
- オークション
- 図書館
- 新聞記事